<体験入学のお礼> 【令和元年度藤蔭高校体験入学に374名】
甲子園出場のため9月7日(土)に延期をしておりました本校の体験入学に374名の生徒が参加していただきました。3つのコースに分かれて午前の部は体験学習、午後の部は部活体験・見学でした。少しでもみなさんの進路選択の参考になればと存じます。なお、当日大分県マーチングコンテストに出場のため、9月22日(日)に独自に実施しました吹奏楽部の部活体験・見学会にも多数の生徒に参加していただいて感謝申し上げます。段取りが悪くご迷惑をお掛け致しましたが、引率の先生方、保護者の皆様ありがとうございました。
<体験入学について重要なお知らせ>
*吹奏楽部はマーチング県大会出場のため、午後の部活体験ができません。
(オープニングセレモニーのみ参加)
※参加者確認用紙① 参加者名簿【追加の生徒用]② 参加申込み用紙【再送信(確定版)】③の
3つを必要に応じて8月28日(金)までにFAXしてください。
・参加者名簿【追加の生徒用] ・参加申込み用紙【再送信(確定版)】
・体験部活動一覧表(内容、場所、服装、持参物を記載しています)
令和元年度体験入学実施要項(3コース選択制、新規に部活動体験実施)
*大分地区、福岡地区ともに[ 令和元年8月9日(金)]に実施
(午前 9:00~12:00) A保育 B特進・進学 C情報(午後 13:00~15:00) 部活動体験
A 保育コース | B 特進・進学コース | C 情報経済科コース | |
---|---|---|---|
9:00 ~ 9:30 | 全体会 吹奏楽部セレモニー 学校紹介DVD、補足説明 |
全体会 吹奏楽部セレモニー 学校紹介DVD、補足説明 |
全体会 吹奏楽部セレモニー 学校紹介DVD、補足説明 |
9:40 ~ 10:20 | 体験授業、コース説明 | 体験授業 | 体験授業、コース説明 |
10:40 ~ 11:20 | コース説明、体験授業 | コース説明 | コース説明、体験授業 |
11:30 ~ 11:40 | アンケート記入 | アンケート記入 | アンケート記入 |
11:50 ~ 12:00 | 終わりの会 | 終わりの会 | 終わりの会 |
体験部活 | |
---|---|
13:00 ~ 15:00 | 硬式野球部、バスケットボール部(男女)、陸上・駅伝部(男女)、サッカー部 硬式テニス部、弓道部、フェンシング部、吹奏楽部、書道部、英語クラブ インターアクトクラブ |
*各コースの内容
内 容 | |
---|---|
体験授業(記念館) | ・造形表現をやってみよう ・保育コースの先輩たちによるパネルシアター、ダンス |
コース紹介(会議室) |
・コース説明(DVD) ・保育コースの先輩によるピアノ、手あそび |
内 容 | |
---|---|
コース説明 | 入試制度や合格実績を説明 |
体験授業(5教科から1つ選択) | ・国語(和歌を通して苦手な古典を面白くした学習を体験) ・英語(Let’s enjoy English! ~英語を深く・楽しく・学んでみよう!~) ・数学(規則性を見つけよう!数字や図形の規則性とは?) ・社会(歴史ブレイクタイム!) ・理科(身近な不思議!) |
内 容 | |
---|---|
商業情報系(第1PC) | ・テキストで作ろう!ホームページ |
コース紹介(第4PC) | ・情報経済科プレゼンテーション 〜情報経済科というところ~ |
*詳細については次のファイルにてご確認ください

※各中学校で取りまとめ、参加申込用紙と参加者名簿を7月3日(金)までにFAXをお願いします
(メールでも可)
・参加申込用紙 ・参加者名簿
♢FAX 0973-24-3224
(e-mail home@tohin.ac.jp)
