平成28年度 
  - 「交通安全講話」    5月11日(水)6限実施予定
  
- 日田警察署の方から、安全安心のための講話をしていただきます。
  
- 「ケータイ」安全教室  4月13日(水)6限実施
  
- 
     NTTドコモ九州支社『ケータイ安全教室』インストラクター高尾千寿子氏による講話がありました。特に最近多くなってきたSNSサービスにおけるトラブルを紹介。その解決策や防御法について適切なアドバイスをいただき、最後に生徒を代表して風紀委員長の大内田剛士(3年進学コース)がお礼の言葉を述べました。まとめとしては以下の通り。携帯やスマホを持つときには「責任」を持つことです。
    - 周囲に迷惑をかけない
    
- ネットスキルを身に付ける
    
- フィルタリングサービスを設定する
    
- 困ったときはすぐに相談する
 
  - 自転車点検
  
- 
   4月20日(水)、業者の方に依頼をしまして自転車・バイク通学生を対象に無料点検を実施しました。60台以上(全体の3分の2)に整備不備がありました。大きな事故につながりますので、連休明けの5月9日(月)までには必ず修理(有料)を完了させてください。生徒の安全のためですからご家庭でもご協力お願い致します。    
 
 
